6/30  近所の公園の口論がうるさい(夜中の2時半)



6/30  近所の公園の口論がうるさい(夜中の2時半)

先月も言ったけど今年は4月から厄年じゃないのにまるで厄年みたいな不幸がバンバン押し寄せて来ます。
と言っても事故にあったとか病気になったとか大きい話じゃなくて嫌なことがあったな、くらいのものなんですが。。。

・街中で頭のおかしいやつに月一ペースで3ヶ月連続絡まれたり
・知人が突然金貸してくれって押しかけてきたり
・電気ストーブ片付けようとコンセント抜いたら電源タップが焼け焦げて溶けかけているのを発見して顔面蒼白になったり(マジこわ)
・買って一年経ってないメガネのワイヤーがブチッと切れたり
・10年前に治療した歯が急に悪くなり痛くて我慢できず慌てて歯医者行ったり

――どうなってんだ! ネトゲでももう少し控えめにイベント発生させるぞ!!


それはさておき。
最近ネトフリで鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎THE FIRST SLAM DUNKを見ました。
どっちも出来が良いですねぇー。

鬼太郎は話は暗めですが、背景がすごく綺麗で印象的でした。
特に血桜を筆頭に朱の使い方が素晴らしい。

スラムダンクの方は3DCGってここまで出来るものなんだ、って素直に感心させられました。
CGだからよく動くのは理解できるんですが、服の皺や影、汗や筋肉といった細かいところまですごく丁寧に作り込んである。
むしろ話の内容よりそっちに気を取られちゃいました。


まぁ、不幸はしばらく続きそうなのでまた新たなネタが出来たら書くかもです。それではまた。